top of page
茶

「茶を愉しむ」
お出迎えの一杯
朝食前の一杯
夕食後の一杯
全国を旅した際に出逢ったお茶屋さん、農家さんの意思を
由布院の季節やその時々の拘りを
茶室 -Cha No Ie-

館内には森繁麗加さん監修のもと選ばれた茶葉、
茶器等、ご用意した茶室 –Cha No Ie– がございます。
こちらは宿泊者様専用のフリースペースとなります。
職人の手で作られた急須に日本全国から集まる拘りの茶葉を。
茶で酔い、場を茶化す。
心安まる一杯をお淹れください。


ワークショップ内容
〈不定期開催〉
-お茶の淹れ方を体験するワークショップ + 宿泊-
日本全国で日本茶を人の心に届ける活動をしている
森繁麗加さんによる急須で淹れる3種のお茶の時間。
お茶に関する質問や会話をカジュアルに楽しみながら過ごして頂けます。

動画を再生
タイムスケジュール
15:00-15:30
チェックイン
|
16:00-17:00
ワークショップ
1煎目 講師のお点前
2・3煎目 お茶淹れ体験
3種のお茶の飲み比べ
|
18:30-
食前茶や
茶葉で出したお出汁
茶葉を加えたご夕食をご用意
・チェックアウト時、お茶にちなんだお土産の特典付き

茶人
森繁 麗加

日本茶検定一級取得
別府で期間限定日本茶カフェ
〈hitofuki-taste of Japan-〉オープン
APU生とのコラボイベント
〈芸術家たちの夏休み〉別府老舗旅館山田別荘
紅と香(国産発酵茶葉専門店)
コラボイベント
長崎<月の唄 星の唄>
ANAインターコンチネンタルホテル〈予約制イベント〉
-chagama日本茶アンバサダ-
喜六茶園さんとコラボイベント
大阪<南港DIY market>
福岡善来寺でコラボイベント
<第24回満月キャンドルヨガYoga×お茶>
京都、静岡、福岡、長崎、佐賀、大分の茶畑を巡る
土・畑を作り、茶の木を植え、茶畑を栽培・管理し、
茶葉を摘み、製茶・加工
その姿、声を
お茶を
美しき所作とともに
至宝の一杯として表現する
彼女の一杯を求め
旅を計画する
bottom of page